とあるビデオグラファーの備忘録的ブログ

ビデオグラファーsumizoonのブログ 一眼動画に関する機材や撮影方法を中心に情報を発信していきます。

GH5Sにタリーランプを外付けする猛者ついに現る

少し前に、「S1HにはREC信号が出力されるという仕掛けがされていて、これを使って外付けタリーランプを実現する。」という下記記事を記載いたしました。 今回はGH5Sのタリ―ランプのお話 sumizoon.hatenablog.com GH5SでもREC中信号が取り出せる 上記記事にあ…

映画が勝手にヌルヌル変換されるテレビは嫌だ。

テレビで放映されている映画を見ていて、その映像に違和感を覚えたことはないでしょうか?映像をやっている人は別にして、これに共感できる人は残念ながら意外と少ないです。 ご存じの様にほとんどすべての映画は24fps(24コマ)で上映されています。なぜ24f…

【魔改造・ハック】S1H 外付けタリ―ランプの実装 (GH6でも可能)

S1Hの外付けタリー実装。世界初のネタかも? LUMIX S1Hのタリ―ランプを外付けできる機能を確認しましたので記載したいと思います。 ただし、試される方は自己責任でお願いいたします。申し訳ありませんが、このネタを真似てS1Hにいかなる損傷が発生しても当…

個人的NINJA Vショックその2

昨日書いたこの記事。 sumizoon.hatenablog.com これに続いて、NINJA Vショックというべき事実をお友達のトモさんが教えてくれました。。 私が買って以前紹介したこのSanDisk Ultra 3D SSDの話。 別に、これが悪いとかそういう話じゃないです。 そもそもコレ…

ATOMOS Ninja Vがキャンペーンで安くなる! というか既に安くなってる...(個人的NINJA Vショックその1)

// ATOMOS NINJA Vがキャンペーン期間中に安くなると言う話。 キャンペーン期間は2020年5月29日(金)~2020年6月30日(火) ※在庫無くなり次第終了 と言うもの。さてどこまで安くなるのかは謎ではあります。 ご存じの様にNINJA Vは5インチの高輝度外部モニタ兼…

ProResRAWを撮るためのSSD ATOMOS Ninja V推奨メディア

S1HのProResRAWアップデートは少しの間お預けになりましたが、待ってる間にProResRAWを撮る・編集するための環境について考えていきたいと思います。 https://www.atomos-japan.com/products/ninja-v 何がなくとも必要な機材はS1H/ATOMOS Ninja Vなのですが…

10分工作で前ボケ道具を作る

普段はサラリーマンの私ですが、在宅ワーク生活も早3カ月。仕事が終わっても通勤時間がないせいで意外と自由に使える時間が増えました。とは言え外に出て撮影は今はしにくいので、こんなものを作ったという話。 道具というにはおこがましいほどたいしたこと…

QooCam Studioアップデート

QooCam StudioがV2.1.0.6にアップデートされました。 QooCamとはなんぞやという方はこちらをどうぞ。 sumizoon.hatenablog.com V2.1.0.6_Only Win2020-05-14リリースノート QooCamStudioVer2でのビットレートは? エンコード(ステッチング処理&書き出し)…

HDMIケーブルからの解放 HOLLYLAND MARS400S

// ワイヤレスビデオ伝送システムであるHOLLYLANDのMARS400Sをこの数週間試しました。結果的に、撮影だけでなく動画の編集時やプレビューなどかなりの場面で使えると感じました。HDMIケーブルから解放されたら便利だろうなぁと漠然と思ってはいましたが、ワ…

70万オーバー!? EOS R5の値段に関する噂と考察

EOS R5は日本円で70万オーバー! PhotoRumorに掲載されたこの記事 販売店の価格が掲載されておりその価格は10,499オーストラリアドルというもの。 噂のソース これが嘘だとしたら何のため? これが本当だとすると価格は妥当なのか? Z-Cam E2 8K Kinefinity …

超快適 LUMIXで写真を撮影しながらPCへWi-Fiで自動転送する設定

コレ、超絶便利だけどほとんどの人には使われていない機能のNO.1候補です。 自粛生活をしていると家の中で写真を撮る機会が増えるわけですが、どうせ自宅で撮る事が多いならPCへの接続もSDカード経由じゃなしに無線で飛ばしたらいろいろ快適なはず。 と思っ…

【追加費用無し】LUMIX Tetherを使ってGH5/S1Hなどの一眼をWEBカメラにする。高画質配信でZOOMでドヤりたい方へ

タイトル通りキャプチャーボードを使わないで、高画質ミラーレスカメラとソフトだけでオンラインミーティング用のWEBカメラを実現するという内容です。 ※2020.6.8 追記:LUMIXのライブビュー表示を配信するのに便利な「LUMIX Tether for streaming」が公開さ…

ソニーの曲面型センサー用の中判レンズ群の特許について調べてみる

デジカメInfoの digicame-info.com と言う記事が載っていましたが、ちょっとこのネタになっている特許について調べてみました。と言うか、この手の噂は上っ面じゃなくて、掘り下げられる余地があるのでいろいろ調べてみたくなる筆者なのでした。。 デジカメI…

撮影に出れないので10年前の写真を見返してみる

外で撮影出来ないので、昔の写真を見返していました。 遡れば2007年位から電子データはあるものの、キリのいい10年前の写真を。 ちょうど10年前、「2010年4月」にどんな写真をどんな機材で撮っていたのか。HDDを引っ張り出してみました。 この時のひと月の撮…

S1HファームウェアアップデートVer.2.0がアナウンス リリースは5/25

4/21はEOS R5の詳細アナウンスでかなり注目を持っていかれた感があります。結構なお祭り。 一方でS1HのATOMOS Ninja Vと連携したRAW撮影アップデートですが、こちらは業務に使える堅実なアップデートと言う感じなアナウンスで大人しめのアナウンスだった様に…