とあるビデオグラファーの備忘録的ブログ

ビデオグラファーsumizoonのブログ 一眼動画に関する機材や撮影方法を中心に情報を発信していきます。

2200nit超高輝度モニタ Andycine X7がやってきた

こんにちは、三度の飯より新し物好き?のSUMIZOONです。

はじめに

 今回は中国のフィールドモニタを製造販売しているAndycineというメーカー様からご依頼のあったAndycine X7というモニタの話です。このモニタは超高輝度の2200nitのモニタで、ずっと気になっていた製品でした。

 なぜそこまでの高輝度が欲しいかというと、理由はたった一つ。めっちゃ明るい日にカメラの背面液晶では映像が見えないからです。

 特に夏場の炎天下ではカメラの背面液晶なんて全然見えない機種もありますし、そこそこ明るい機種であっても真正面に太陽があった場合なんかは太陽が眩しくて暗い液晶の画面を見るなんてことは至難の業です。(サンシェードとかでごまかしてモニタリングしますけどね。。。)なので超明るいモニタは屋外では必須やなと思う様になりました。

 ちなみに今回紹介するAndycineX7の最大輝度は2200nitで、通常の液晶モニタの4倍以上の明るさがあります。一般に売られているスマホの最大輝度は400~500nitが良い所ですのでこの2200nitが如何に明るいかは想像できるかと思います。

 で、世の中には2000nitを超える明るさのモニタは存在していますが、たとえばフィールドモニタの定番SmallHDの703 UltraBrightはお値段なんと

http://www.camcast.jp/assets/images/small-hd/703-ultrabright/slide/slide1.jpg

393,000円!!

いや、このモニタは2500nitの超高輝度で3DLUT使えたりHDRプレビューできたりベクトルスコープついてたりそりゃもう高機能なんですけど個人でそれこそ趣味で動画撮ってるビデオグラファーでこの値段は無理です。。。(これがフルサイズカメラとかならまだ考える値段だけど)

 なので、輝度が明るければ大した機能はいらないという私の場合、フィールドモニタは中国製の安い高輝度モニタでいいやと思っていました。

Andycine X7商品概要

で今回の商品の概要は以下の通りです。

・7インチのIPSパネル(モニタ解像度は1920x1200pix)

・超高輝度2200nit

LEDバックライト

コントラスト比1200:1

SONY Lバッテリー(NP-F970)による電源供給

4K解像度入力可能

 主な入力解像度は4096x2160 24p / 3840x216030p / 1920x1080 60p

 詳細は↓の写真を参照の事

・重量475g

 

f:id:sumizoon:20190918210215j:plain

取扱説明書のスペック表

 

意外と重いし7インチなのでデカいです。なのでジンバルに付けるというのは少し厳しいですが、一眼動画部のメンバーにはこれをジンバルに搭載している方も居てます。

Andycine X7外観

外観は金属フレームです。ぱっと見プラスチック?と思いきやアルミフレームの様です。というかこのAndycine X7は最大輝度だとかなり熱を持ちますので金属フレームじゃないと放熱できないのではないかなと思います。f:id:sumizoon:20190918210719j:plain

ボタンの類は全て上部に配置されています。三脚穴は左右及び下部のトータル3か所にあります(写真割愛)。

f:id:sumizoon:20190918210659j:plain

バッテリーは前述の様にSONY NP-F970互換を使うのが良いです。バッテリープレートはオプション品を買えば他のバッテリー使うことができるっぽいですが、ここは定番のF970を使うのがコスト的にもベストだと思います。とにかく互換品が安いです。

 それと背面にはスピーカーが付いています。意外とフィールドモニタには付いていない事が多いです。(でも正直不要かな。。。)このスピーカーはONにしっぱなしで撮影をするとカメラのマイクとハウリングを起こすのでマイクの近くにモニタを配置する場合は必ずOFFにして運用した方がいいです。(<ボタンを押し続ければ音声出力はOFFできます。)

f:id:sumizoon:20190918210742j:plain

 で、バッテリーを付けたところです。F970でPic.モードStandard 明るさ50、バックライトMAXの状態で稼働時間は4時間は行けましたが、それ以上どこまで行けるのかは未検証です。最大輝度だとめちゃめちゃ熱くなる割には意外と持つ印象。

f:id:sumizoon:20190918210730j:plain

Andycine X7レビュー動画

で、先ほど公開した動画が下記になります。


[再アップ]コスパ抜群 超高輝度モニタAndycine X7

 おそらくこのモニタはFeelworldのFeelworld FW279と中身は同じものなんじゃないかと推測しています。というかFeelworldのモニタと全く同じインターフェースなのですよね。概ね搭載されている機能とかはこれをご覧いただけたら分かると思います。

使った感想

 機能は最低限あれば良い私にとっては使えるモニタだと思いました。(というか使えると思ったからいつもレビュー受けるんですが)とにかく晴れた日の屋外での撮影では恩恵をめちゃめちゃ感じました。特に昼間の空港撮影では手放せないアイテムとなりました。とにかく明るいので真夏の炎天下でモニタが見えないなんてことは無いです。モニタも高精細ですのでピント確認もかなりやりやすいです。

 ただし、このモニタはとにかく7インチなので大きいんですよね。それはそれでフォーカスが見やすいという利点があるんですが、もうワンサイズ小さいラインナップが欲しい所なんです。とにかく私は超高輝度モニタを気軽にジンバルに載せたいんです。なので、このシリーズの5インチ型が出ないかなと期待しています。

キャンペーンクーポンのお知らせ

メーカーさんのご厚意で今回のレビュー動画公開に合わせてクーポンコードを発行頂きました。なのでクーポンを適用すると29,700円で買えます。アマゾンで買う場合は必ず

ANDYCINEX7

というクーポンコードを入力して購入した方がお得です。購入をされる場合はお使いくださいませ。

メーカーさんからはブログの記事まで書く依頼は受けてなかったですが、せっかくなので書いてみました。ご不明な点があったらTwitterなどで聞いていただければお答えしたいと思います。 

あとF970のバッテリーですが、ウチで使っているのは以前から書いているDSTE製のコレです。なんだかんだで8本持っています。

 

ではまた。