とあるビデオグラファーの備忘録的ブログ

ビデオグラファーsumizoonのブログ 一眼動画に関する機材や撮影方法を中心に情報を発信していきます。

動画フレームレートは24p/30p/60pどれを選んだらいいのか?

少し前ですが、気になってTwitterでアンケートを取らせて頂いた話です。

「あなたがよく使うタイムラインフレームレートは?」という投げかけをしたもの。やはりここら辺の話は興味が有る人が多いらしく、いつもよりも多くの反応を頂きました。

同じアンケートを一眼動画部でも実施させて頂きました。

f:id:sumizoon:20201210220623p:plain

一眼動画部のアンケート結果


両者傾向ほぼ同じで

1位 30p

2位 24p

3位 60p

となりました。

結局「答え」は無い

先に書いておきますが、あくまでこの話は「趣味で好きに映像を作るなら」という話に限定しています。仕事で制作をしている場合は映像制作の依頼者からフレームレートの指定があると思いますので、クライアントワークとは別の話。「あくまで趣味で作るならどのフレームレートを選ぶか?」という聞き方をしたつもりです。

f:id:sumizoon:20201210223926p:plain

もちろん、このアンケートを取らせて頂いたものの、この話に答えなんかは初めからありません。

好きなフレームレートで好きに映像を作れば良いのは間違いないと思うのですが、作り手として、皆さんどのフレームレートが好きなのかという実態を知りたかったというのがこのアンケートの意図になります。

まぁぶっちゃけ一眼動画部でアンケート項目を追加して頂いた「作品に依る」が敢えて言うなら正解なのかもしれん。。

では、それぞれのフレームレートに対して選んだ人の理由を書いていきたいと思います。尚、本アンケートは23.97pは24p、29.97pは30p、59.94pは60pのくくりとして読んで頂きたいと思います。

24pを選ぶ人の理由

映画っぽいから

これが一番予想していたものですが、やはりこの回答が多かったです。他にも「24pの空気感が好き」とおっしゃっておられる方もいました。コレ私も納得。とにかく24pは独特の空気感というか非現実さというか、一言でいうと映画的な雰囲気なんですよね。(映画が24pなので当たり前の事ですが)なのでMVとかでこの空気感で撮りたいときは私も24pを選びます。ブライダルとかもエモく演出したい時は24p使う事が多いです。(まぁ少々疑問を感じながらもね。。。)

f:id:sumizoon:20201210232204p:plain

ウチでは一番最後に24pで撮った映像がコレかな

あと、余談として。。。。

巷にあふれるCinematic VLOGとかCinematic〇〇を俺も撮りたいぜ!という人は24pを選ぶ傾向にあるのでは無いかと思います。

・24p/23.97pでタイムラインを作る

・時折60p/120pで撮った映像をスロー(40%/20%)を織り交ぜる

トーンカーブでフィルム調にする(浮いたシャドーと寝たハイライトだけでもそれっぽい)

・上下にレターボックス入れる

ティールアンドオレンジの色調

被写界深度の浅い映像を差し込む

・壮大な音楽や洒落た音楽と共に映像を流す

良くも悪くもこれらをやれば、誰でも簡単に「映画調」が出来てしまう便利な時代です。すいません。この手映像をディスっているわけでは無いのですが、海外の動画で5回連続このパターンを見かけて、これが流行りなのか??と。。m(__)m それにいくつかウチの動画も当てはまるわ。。。

とにかくYoutubeで凄く見かける様になった映像です。多くの人が「映画っぽい映像」に憧れを抱いて一眼で動画を撮り始めたと思いますが、かなりの方はコレを全部詰め込んだ映像を一度は作ったことがあるのでは?

さらに最近の傾向として

・オープニングで上下にレターボックスが開く

タイポグラフィーで〇〇's Cinematic Vlogとオープニングを入れつつ

・ぐわーっとしたトランジションとかグルグルしたトランジション

(って書いてわかるやろか)を取り入れるというものも、この2~3年くらい前から海外で流行りだしました。それがシネマ調なのかは別として、映像を始めたての人が「すげーオシャレ!こんなの作りたい!」と思わせる動画なのかもしれません。

ちょっと話はそれますが、Artlistとかで音楽を検索すると「Cinematic」というジャンルで検索することが出来るのですが、その多くは「戦士が巨大な化け物に戦いを挑む」的な、なんとも壮大過ぎる曲が多くて「どうやって使ったらいいのだこの曲(@ @)」というのが無限にあります。そういう曲使うと映像のハードル上がりすぎるのでご注意を。

と、話が脱線しましたが、よく分からんが手っ取り早く映画調に撮りたいというなら24pで映像を作るのがよいかと思います。(とはいえあまりポリシー無しに24p選ぶのもどうかとは思う。。)

カメラが24pが最高画質だ

これは言われるまで忘れていた理由です。似たような回答に「α7IIIやα6300/6500の4Kは24pじゃないとクロップされるから」というものがあります。そういや私もα6300で撮ってた時には24p使ってた。。。α7sIIIは別としてソニーのα7III、α6300/6500とかは30pでフル画角で撮ることが出来ないので、画質に拘る人の回答として納得するものです。多分α7cとかもそう。古くはGH2とかも30pは画質が悪いけど24pだと高画質になるため、カメラ側の制限を受けてフレームレートを設定しているという方は一定数いそうな気がします。

60pはキモイ、24pはエモい

うん、なんとなくわかる。先にも書いた通り24pはエモいんですよね。60pだと現実を見ているヌルヌルさは逆にキモイと思う時があります。24pがエモいというのはやはりコマ落ち感からくる映画的な非現実さを演出するからなのでしょうね。

24pがビットレートを考えると一番高画質なはずだ

他にも「とにかくデータを少なくするため低フレームレートにする」という回答がありました。おそらくALL-Iコーデックを使っている人の回答だと思います。ちなみに余談ですがIPBコーデックで30pに対して24pがビットレートが下がる機種もあるかと思いますが、30pも24pもビットレートが150Mbpsであればどちらも1秒あたりのデータ量は同じになります。いろいろムズイよね。。

アニメーションから入ったから24pが自然に見える

多くのアニメって24pだったというのは私も存じ上げなかったのですが、こういった理由を挙げてくださった方もおられました。

フィルムから撮影しているので24pが一番なじむ

映画を撮っておられる方の意見の様です。慣れ親しんだフレームレートってのは体に心地よいもので納得の意見。

ちなみに皆さんは24pと30pの区別は付くでしょうか?映像を見慣れると24pと30pの違いってのは確実に違うというのを感じると思いますが、フレーム補完機能をONにしてる人の家のテレビで24pの映像を見るとかなり辛いです。過去に下記記事を書いたことをふと思い出しました。興味があったらどうぞ 

sumizoon.hatenablog.com

可能な限りスロー効果を出したい

これも数名の方がおっしゃっておられました。60p撮影を24pタイムラインに載せれば40%のスローになりますが、30pのタイムラインに乗せると50%のスローとなり体感的には結構差が出ます。納得 というかスロー効果を出したいのであれば余裕度高い4K120pか60p以上のVFRが欲しい

30pを選ぶ人の理由

60pでは1/50が使えない(30p同等となる)

おそらく東日本にお住いの方の意見ですね。60pはシャッタースピードを1/120 or 1/100 or 1/60で撮る選択肢があると思います。(フリッカーとか、パラパラを気にしないんだったら何を選んでも自由ですが)東日本の場合は1/100を選ぶのが妥当な設定値となります。ちなみに西日本に住む私は60p撮影時も30p撮影時も1/60を多用しますが、これが東日本では出来ないという理由によるものだと思います。そもそも60pをシャッタースピード1/50で設定すると、ファイルフォーマットは60pのまま2フレームがダブりで出力される疑似30pとして映像が記録されます。夜間の撮影など露出を稼ぎたいなら1/50に設定したいのですが、そうすると自ずと30p or 24pで撮影する事になりますね。

ちなみに西日本では30p撮影時は1/30で撮っても違和感がないので私は夜の撮影ではかなり多用します。東日本で映像を撮られる方はフリッカーを拾うので真似しない方が良いですが。。。

なんとなく30p

ええと、Youtuberのエマークさんが書いていた。。。^^;まぁ、迷ったら30pってのはアリかもしれないし、ぶっちゃけ30pが一番ポピュラーなので30pにしておけば間違いないというのはアリだと思います。

60pだと1フレームレートあたりの効率が悪い

他にも「ビットレートが30pの方が低いので60pは使わない」や「ALL-Iコーデックは60pだとリソース的に厳しい」などファイルサイズの増大やビットレート起因による画質低下を懸念して60pを使わないという方の意見は多かったです。こういった理にかなった思考をされる方は結構多いようです。確かに30p/60pでビットレートが同じであれば、60pは圧縮率が高いコーデックとなりますし、ALL-Iコーデックであれば30pに比べて60pのファイルサイズは倍になります。効率的に映像を残そうという方の意見かなと想像します。

一方で60pを使わない理由として頷けるのですが、24pを使わない理由について触れている方は少なかった様にも思います。

60pが撮れないから30pにする

なるほど、FHDだと60pは撮れるけど4Kだと60pが撮れない機種というのは多いです。なので30pを選ぶというのもアリなのかもしれません。他にも30pだとDVDなどで60i化しやすいので30pを選ぶという方もおられました。いろいろ面白いです。

60pを選ぶ人の理由

今回のアンケートでは一番少なかったのが60pです。ただ、世間一般に60pが少ないかというとそうでは無いのでは?と思います。一眼動画部メンバーや私のTwitterをフォローしてくださっている方は映像を撮り慣れている人が多いです。そういう人ほど60pに対して違和感があるという傾向なのだと思います。

そんな中60pで撮ると言う方は「せっかく60pが撮れるカメラを使ってるから60pで」と言った意見や「バラエティなら60p」「動きものなら60p」という意見がありました。

また、私も指摘されるまですっかり忘れていましたのですが、GH5とかだと60pで撮る方がAFの速度が速くなるので30pで仕上げる場合も60pで撮るというのが有効という意見を頂きました。

コレに関しては、色々と実験するとGH5の場合、シャッター速度が1/60以上の場合は30p撮影であっても内部的にAFは倍速で動くという動きをしている状況に思えますのでこの動きに気付いた後は30pでシャッター速度に気を付けて撮影をしています。またLUMIX全般にはコントラストAFですので秒間フレームが多いほどコントラスト情報が豊富で速いという事になるかと思います。特にLUMIX S5とかでは有効な手段です。(少し触れましたがGH5/GH5S/G9は30pであってもシャッター速度によっては60p相当のAF情報取得の可能性が高いです。確証は無いですが。。そのためAF速度向上目的で60pで撮る必要はないという理解。ただしシャッター速度は1/60以上必要)

 

また脱線気味になりましたが、とにかく映画調とは対極にあるのが60pとなりますが、滑らかな映像表現という意味ではやはり60pが圧倒的ではあります。

結局の所

結局の所、好きに設定すれば良いと思います。ただし、フレームレートにマッチする映像とそうでない映像ってのがあるので、結局は映画的な見せ方をしたい映像であれば24p、動きやバラエティ要素の強い動画であれば60p、オールマイティな30p(怒られそうだ。。。)な感じかなと。。。今更、普段の動画で24pで作るってのがなんか恥ずかしいと感じるのは自意識過剰なのか。。

少なくとも今回のアンケートでは24pも30pも拘りを持って設定しているという人の多さを感じました。どんな映像でもこの30pを使っておけば無難な側面はあるのですが、ルーティーンで決まったfpsで映像を作るのではなく、クリップをタイムラインに配置する前に、頭の中でフレームレートによる映像の見え方の違いを想像してみるのは如何でしょうか。

タイトルの「動画フォーマットの24p/30p/60pどれを選んだらいいのか?」に完全な答えは無い一方で、意図をもって決めたフレームレートが正解なのだと思います。

 

筆者:SUMIZOON

Facebookグループ一眼動画部主宰 お陰様でメンバー2000人突破

www.facebook.com


Youtubeチャンネル STUDIO SUMIZOON をアップしている人

f:id:sumizoon:20200713234902p:plain

よかったら是非チャンネル登録お願いします

お陰様で登録者1万人到達しましたm(_ _)m